PRO-S1で写真集の色見本の印刷

雷鳥社から出版される写真集の経過ですが、写真のレタッチと原稿を書き終え、いよいよ印刷に入ります。
色見本が必要になり、新しくインクジェットプリンターを購入しました。
キヤノンの染料インクのプリンター、PRO-S1です。

以前はキヤノンの顔料インクプリンター、PR0-10を使用していましたが、染料インクのプリンターは初めてになります。
同じA3ノビ対応ですが、本体が一回りほどコンパクトになりました。
いろいろ印刷を試してみたのですが、Lightroomから印刷するより、専用のソフト「Professional Print & Layout」で細かく詳細設定をした方がきれいに印刷できると思います。
印象として、そのまま印刷するとマゼンタに傾いてしまう傾向にあり、色設定でマゼンタをマイナス補正にすることで、オリジナルに近くなりました。

G1と比較されますが、 透明インク「クロマオプティマイザー」がない分、S1の方がランニングコストが少しだけお得なのと、深みのある顔料インクより、鮮やかさを表現したい場合は染料インクの方が向いています。