ヴィレッジヴァンガード渋谷本店
雷鳥社の公式Xより。ヴィレッジヴァンガード渋谷本店で、写真集「ほとけの乙女」が販売されています。B1の仏教コーナーで、写真集のそばには、かわいい仏像が展示。さらにB2には、三井昌志さんの「渋イケメンの...
雷鳥社の公式Xより。ヴィレッジヴァンガード渋谷本店で、写真集「ほとけの乙女」が販売されています。B1の仏教コーナーで、写真集のそばには、かわいい仏像が展示。さらにB2には、三井昌志さんの「渋イケメンの...
マンダレーにあるマハムニ仏。ミャンマー地震で、寺院が倒壊する映像と、倒壊前に震えるマハムニ仏の姿は衝撃的です。 マハムニ仏は女人禁制なので、ほとけの乙女では、マハムニ仏はイメージカットとして使用し、寺...
ミャンマーの大地震で、第2都市マンダレー近郊の古都インワにあるマハーアウンミェ僧院(Maha Aungmye Bonzan Monastery)が倒壊したと報道。この美しい僧院も今はもう写真や映像でし...
ミャンマーの地震が発生して、女神転生の原作者である西谷史様がSNSで、写真集「ほとけの乙女 ミャンマーの仏塔・寺院と少女たち」を取り上げていただきました。西谷様は海外からのファンも多く、日本語、英語で...
僕は二十歳の時に、セバスチャン・サルガドの「WORKERS」と出会いました。キヤノンのEOS 5とリバーサルフィルム100本、寝袋をバッグに詰めてネパールへひとり旅に出ました。肉体労働者たちとの出会い...
まみむ写真部、3人の写真家がそれぞれ選ぶ神レンズの紹介です。 むそうたかしが選んだレンズは、キヤノンのRF14-35mm F4 L IS USMです。仏教をテーマに写真作品を撮っている写真家にとって、...